

猫について
時々、娘の飼っている猫を預かることがあるんですが、これがホントにかわいいんですよ。今まで犬派で猫については殆ど興味がなかったんですが実際に接してみると、全く犬とは違った魅力がありますね。 この猫がなんていう種類だったかは、聞いてもすぐ忘れちゃうんですが性格が活発というか悪公...


これは何でしょう?(^^)保育士中島大石
こんばんわ(^^) 10月も、もう後半!!!そして今年も後少し♪ 二十歳超えてから月日が経つのが本当に早い・・・笑 キッズルームでは、今ハロウィンを開催している事をブログを通して、お伝えしていますが、陰では次のイベントの準備を着々と進めています!...


作品 保育士中島・大石
今日はイベントで製作した作品をちょっとだけ紹介いたします(^^) かぼちゃお化けと コウモリに変装した猫の指人形=^_^=♡ よ~く見ると一つ、一つ表情が違います♪ まるで兄弟のようですね☆ この中で、どの子お姉ちゃんかな~? どの子がお兄ちゃんかな~?(^▽^)...


美白効果!? DH一同
こんにちは\(^_^)/ 最近、歯のお掃除はしていますか? みなさん、コーヒー、紅茶の色素、たばこのヤニが気になっていませんか? 当医院では美白効果のある歯面清掃ペーストを導入してみました!! ホワイトニングをしてみたいけど先に自分の本来の歯の白さを取り戻したい方、...


酸蝕症 DH斎藤・竹内
こんにちは、DH斎藤・竹内です(^^)/ 最近、非職業性酸蝕症というものを耳にするようになりました。 酸蝕症とは、化学的な酸性環境による歯質の欠損です。 疲れたあとに飲むビールは最高に美味しいですよね! でも、ダラダラ飲んでいるとずーっとお口の中が酸性の状態になってしまいま...


イベントの様子② 保育士 中島・大石
ガラス面に貼る、かぼちゃ・猫・おばけ・こうもりを製作している様子です。 来院して早々「私もかぼちゃ描きたい~♡」「同じやつ作りたい~♪」と嬉しそうに保育士に伝えてくれる子ども達。 「どんな顔にする?笑った顔、怒った顔、変な顔、怖い顔?」 と保育士が聞くと・・・...


イベントの様子 保育士 中島・大石
ハロウィンということで、当院でもちょっとした仮装ができるコーナーを設けています(^^) 二組のかわいい兄弟をご紹介いたします☆(^_^) 是非この機会に健診の後に、仮装をしてみませんか?\(^_^)/ お待ちしております♪ ※保護者の方に許可済みです。


知覚過敏 DH斎藤・竹内
こんにちはDH斎藤・竹内です(^^)/ 昨日、知覚過敏について院内セミナーを受けました。 熱い物、冷たいもの、歯ブラシで歯がしみるといった経験がある方はいらっしゃいませんか? 歯がしみるといった症状を経験したことがある人は3人に1人です。...


引込み脚
実はアシェットの F4EJ改を作る・・・をやっています。このシリーズ、なかなか良くできているんですが、それでも単純に組み立てればそれでOKってわけには行かず、結構、調整しないとうまくギミックが動きません。今回、引込み式の前輪が完成しましたのでお披露目します。


飛行機関係の話題
室屋義秀選手が空のF1 redbull airraceでとうとう年間優勝決めましたね。凄いことです。 もともと日本人にはスカイスポーツってあまりポピュラーではないのですが、レッドブルエアレースは最近は千葉で行われるようになったので、少し知名度が上がってきているようです。...