

今月の壁面 保育士中島・大石
真っ赤なお鼻のトナカイさんは~♪ と思わず、口ずさんでしまいそうですね♪ ハロウィンで好評でしたので 今月も保育士の足形・手形を使って壁面を飾ってみました♡ 「わぁ~クリスマス仕様になってる~☆」 「大きな足~(´Д`)」「あれ?よく見たら「手」だ」などと じっくり見てくれるお友達や保護者の皆様♡ 「お家でやってみます」「ツリーどうやって作ったんですか?」 などとたくさん質問頂ました♡ 是非簡単などでお家でも作ってみて下さい♡ 作り方など保育士にお気軽にお聞き下さい(*^_^*) いつも壁面・イベント製作等の感想・嬉しいお言葉たくさんかけて下さり ありがとうございます(*^_^*)


VE実習に参加しました
愛知県歯科医師会は愛知県より補助金を受けて、県下の開業歯科医師に障害者歯科医療を担わせようという名目から、毎年、数名の歯科医師に1年を通じての講習を行なっています。 私は今年のコースに入って先日、無事、終了することができました。最後の実技実習でVEというのがありました。 VEというのは 嚥下内視鏡検査のことで鼻から細いファイバーを通して喉の奥を観察し、食物の飲み込みがうまくできているか? 気管支に食物が迷入しないかなどをチェックする為の検査です。まあ、胃カメラみたいなので喉を検査するものと思っていただければ正解です。 今回、受講者は二人組みになってお互いを患者として実習するのですが、最初は模型で少し練習したと思ったら、時間の関係ですぐに実技!! 当然、思ったようにファイバーは進まず、どこ見てんだかわからないという状況です。まあ、お互い様ですから文句も言えず耐えるのみでしたが・・・ それでも何とか咽頭や声帯を観察できました。次にやる時は、本物の患者さん??? まあ、良い経験でしたよ。


クリスマスカード 保育士中島・大石
昨年の製作が、大好評でしたので、今回は欲張り二つの製作を準備しました♡! サンタさんに向けて、お友達、家族に向けてお手紙を書いてみませんか??(^o^) この機会に是非歯の健診にご来院下さい(^o^) スタッフ一同お待ちしております。


サンタさん~~♪保育士中島・大石
サンタさん~~♡ たくさんのお友達にプレゼントが届きますように・・・と願いながら 今回のイベントの製作を考えました(^o^)♪ 今もたくさんのお友達が、保育士に教えてもらいながら、素敵なハートバック♡を完成させています♪